多分こっち↓のほうが書くこと多くなりますんでよろしくお願いします(誰も見ない)
http://blog.livedoor.jp/manaka_00/

HNが違うのとか,既に書いてあるのとかは気にしない方向でw(ぇ

またこっちにもたまに書きます。
ISBN:4757515480 コミック 氷川 へきる スクウェア・エニックス 2005/11 ¥840


ぱにぽに8巻キターーー(゜∀゜)ーーー!!


遂に・・・遂に出ました!(黙れ
俺なんか,かるたやりたくて保存用と観賞用二つ買ったぜ!(カエレ

やっぱベキ子かわゆいよ。もう最高だねっ!!!

そういえば明後日テストorz

灼眼のシャナ (11)

2005年11月14日 読書
ISBN:4840232040 文庫 高橋 弥七郎 メディアワークス 2005/11 ¥536

シャナ出ましたよ!(w
つか遂に11にもなるんですか。。
実は3巻頃から買い始めたんで(ぁー
こんなに長く続くとは思わなかった。
でも,面白いからアリだと思う(何

バトン

2005年11月13日 TCG
そういや廻って来てたっけ
DMバトン

1貴方が始めた頃の弾数は?

6弾ですかね。

2初めて公認大会で入賞したのはいつ頃ですか?

陰謀と計略の手/11弾(w

3その時使用したデッキはどんなデッキでしたか?

えと,確か黒青。

4貴方の好きなカードを1枚挙げて下さい。

魂と記憶の盾。
3マナ除去は心強い。

5貴方の嫌いなカードを1枚挙げて下さい。

満場一致でバジュラズ魂

6貴方の宿敵のデッキ(タイプ)は何ですか?

ボルバルブルー,またはブラック

7貴方が今までにデュエルした回数が一番多い相手は誰ですか?

もち自分。何回やったか分からない。
次は弟ですかね。。

8今、貴方の「手」が光りました。貴方がドローしたカードは?

小牧愛佳 う〜ん、、ロスト魂とか。

9貴方が一番デュエルしたい相手は?

特にナシ

10貴方が望むこれからの「DM界」の未来について大いに語って下さい。

誰でもイイので持ってって下さい

もっと新しいタイプのデッキを!

死ぬ・・・。

2005年11月12日 TCG
5日振りですか。めさ久々ですね。。
つーわけでバジュラズブルーをうpします。
どちらかというとブラックよりも展開力あって好きです。

バジュラズブルー
3 バジュラズ魂
1 紅神龍ジャガルザー
1 武神兵ファイアーバレット
1 ガルクライフ・ドラゴン
2 地獄スクラッパー
1 ボルベルグ・クロス・ドラゴン
4 ドリーミング・ムーンナイフ
3 ブロンズアーム・ドライブ
4 母なる大地
1 鳴動するギガ・ホーン
1 賢察するエンシェント・ホーン
1 呪紋の化身
1 緑神龍アーク・デラセルナ
1 エメラル
2 アクア・ハルカス
3 エナジー・ライト
1 パクリオ
1 サイバー・ブレイン
2 アクア・サーファー
1 コーライル
2 無頼勇騎ゴンタ
1 無頼勇騎ウインドアックス
1 炎槍と水剣の裁
1 無双竜機ボルバルザーク

基本的な流れとしては,
?ナイフかドライブで補充
?手札補充
?バジュラズ降臨
?クロス
といった感じ。5T目クロスは運関係なく,8割がた出来る。
あとは後半の伸びとして,ボルベルグ&母なる&エンシェントなんか最高。一発でひっくり返せる。
あとはファイアーバレトなんかで敵陣営崩す。
スクラッパーは,初手に来るとめさウザいので2枚に。
ISBN:4861762499 コミック みさき 樹里 ジャイブ 2005/11/07 ¥590

智代最高だ!智代しか見えねー!(死ねよ。
智代アフターが待ち遠し杉!
体験版でもやってまったりと待ちますか?(何

DM大会結果⇒3回戦落orz
同系メタと当たったょww
何故こんなに書けないか説明しますと、、

授業参観。

俺は寝た。

父激怒。

PC時間を朝5:00-6:00に変更。

orz

みたいなコトがあったからです。
流石に5時起きはツラいですが。。

前の日記で除去を使ってたコトを語ったが,レシピを晒そうと思った。
一応現環境に会わせ色々調整してある。

「4色除去α」
1 宣教師ベリックス
3 新星の精霊アルシア
1 光翼の精霊サイフォス
1 聖霊王アルファディオス
1 マーシャル・ロー
1 ロジック・キューブ
2 パルピィ・ゴービー
2 パクリオ
1 ストーム・クロウラー
1 サイバー・ブレイン
1 ロスト・チャージャー
1 スケルトン・バイス
1 リバース・チャージャー
1 デビル・メディズン
3 デーモン・ハンド
1 ロスト・ソウル
1 フューチャー・スラッシュ
1 ヘル・スラッシュ
1 バザガジール・ドラゴン
1 クリムゾン・チャージャー
1 ドラゴン・シャウト
3 地獄スクラッパー
1 地獄万力
2 電脳聖者タージマル
1 悪魔聖霊バルホルス
1 血風聖霊ザーディア
4 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)
1 炎槍と水剣の裁

今主流の4色除去に,15弾環境ではバジュラズの次に最強ともいわれる聖霊王アルファディオスを投入。相手除去バジュラズなどなら,場に出た瞬間終わらせるコトもできる。
というワケで,カード解説。
光翼の精霊サイフォスは,アルファの進化元や,マナ回収として。P7000というのも心強い。
マーシャル・ローロジック・キューブは,バジュラズ対策。出されたときの対策に。
デビル・メディズンも,リバース・チャージャーと同様に,墓地から回収する手段に。
ドラゴン・シャウトは,いらないようにも思えるが,老婆が2体でてほぼ制圧されてしまったような時に。
地獄万力は,スクラッパーでもイイような気もするが,8000というのが使い勝手がイイというコトで。
悪魔聖霊バルホルスは,まだ欠点もあるものの,相手の小型は一掃でき便利。
血風聖霊ザーディアは,進化元や除去として。新橋は重宝。
つか説明ド下手ですんません。
ISBN:4757515669 コミック きたうみ つな スクウェア・エニックス 2005/10/27 ¥580

河野クンのバカ〜〜
タカくんのバカ〜

調子乗ってすみません(ぁ

いいんちょマジかわえ〜よ。死ぬかと思った(つか既に死んでる
イメージ・アルバム 斎藤千和 佐藤こづえ 藤田宜久 石毛佐和 西田憲太郎 広橋涼&日笠山亜美 渡邉美佳 大久保薫 神谷浩史&生天目仁美 CD キングレコード 2005/10/26 ¥2,500未定

う〜〜ん!イイね〜!流石2500円mはたくだけあるな〜!!(はいはい
ベッキー良すぎwwマジ萌えww
コレは凄くオススメ!

もちろんムーンライト・ラブも買いましたが何か問題でも?

そういや,16話のエンドカード,竜騎士07氏が書いたものだったんで要チェキ☆(誰だよ
ISBN:484023227X コミック AQUAPLUS メディアワークス 2005/10 ¥980

風邪気味でずっと日記かけなかった毛蟹です。
あー。だりぃなー(何
DVDはあんま期待しないほうがよろし。
アニメが1話まるまるとかいうんじゃないんで。
漫画のほうが全然面白いよね。いいんちょ最高ですよね!(誰だって
ISBN:4063635872 コミック 赤松 健 講談社 2005/10/17 ¥410

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 高音!高音!
 ⊂彡

どーしよーもない始まり方だが許してください(ぇー
それにしてもやっぱ面白いね。運」。
やっぱエヴァ最高だよ!
慌てふためく姿に刹那と殺り合う姿に・・・。
うはー。ダメだ。もう流石に致命傷を負ったヨ(誰だよ

赤緑ステロ

2005年10月14日 TCG
強いわ。コレ。
除去が歯が立たない。
パワー高杉。むりぽ。つか除去の回りがヌル杉なのもあるのだが。。
最初,除去の相手として組んだんだよね。
赤白ならショット来てサヨナラなんだが,ショットが無意味。
つーわけで一応レシピ

4 凶戦士ブレイズクロー
4 放浪兵エルジージョ
3 解体屋ピーカプ
4 襲撃者エグゼドライブ
4 スナイプモスキート
4 冒険妖精ポレゴン
4 怒髪の豪腕
4 無頼勇騎ゴンタ

3 ボルカニック・アロー
3 母なる大地
3 火炎流星弾

P4000の3体が最強。などでしか対応不可。ショット来ても全然安心。
除去なら9割方殴りきれるハズ。
久々の席替えでハイテンションになっていたら,この前別れた女子と偶然席が隣になってしまってとても気まずい雰囲気にありつつある毛蟹です(何

もうネタもねーしよ,テキトーに埋めてしまえ!
というワケで,今年の前期(4月〜9月)に放送された(されている)アニメのランキングを!WOW!(ぁーぁ

1位.機動戦士ガンダムSEED DESTINY
2位.ぱにぽにだっしゅ!
3位.D.C.S.S 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
4位.これが私の御主人様
5位.うえきの法則
6位.SHUFFLE!
7位.ふたりはプリキュア Max Heart
8位.ケロロ軍曹
9位.魔法先生ネギま!
10位.奥さまは魔法少女

トップはダントツでデスティニー。
最高に面白い!最高だよ!?最高!
キラ最高! マジで神だろが!
第3部に+超+期待!
2位ぱにぽに。アノ意味不明さがイイ!
一条さんが最強だと言うことをお忘れなく!(ぇ
ダカーポは音夢のせいで何度も死ぬコトを経験してしまった。
音夢はマジで萌えるわ
御主人様は安奈さんの百合度がなー。ヤベーだろー。死ぬ!!!
5位うえき。ロベルト大好きだ!(ぁー
シャッフルはシア萌え!大好き!

と狂いつつある俺がいる為ここらで。。
後期も期待してるアニメ満載なんでキャッホーイ!(黙れよ

漫画。。

2005年10月11日 マンガ
週刊少年漫画系で連載中の漫画で,ランキングをつけてみようと思った
(ネタがなくなったな!?というツッコミは無い方向でGO!)(ぇ

1位.DEATHNOTE (週刊少年ジャンプ)
2位.魔法先生ネギま! (週刊少年マガジン)
3位.うえきの法則 (週刊少年サンデー)
4位.テニスの王子様 (週刊少年ジャンプ)
5位.GetBackers-奪還屋- (週刊少年マガジン)
6位.涼風 (週刊少年マガジン)
7位.さよなら絶望先生 (週刊少年マガジン)
8位.D.Gray-man (週刊少年ジャンプ)
9位.魁!!クロマティ高校 (週刊少年マガジン)
10位.銀魂 (週刊少年ジャンプ)

では詳しく。。
デスノは1位確定。最近落ちてきてもそれでも小畑最高!(ぇー
ネギまもまぁ確定。ストーリーもキャラも最高!(ゎー
3位はうえき。つかサンデーで読んでるのがうえきだけだという罠(昔は改造とかも読んでたが)
4位テニプリ。面白さは衰えないか。
5位ゲットバッカーズ。キャラが好きだわ。キャラが(何
6位涼風。絵もストーリーもOK!
絶望はもっと面白くなる可能性も大か。
Dグレは最近どうか。。と思ったりするが。
クロ高はヤバいだろ。番長ちゃん最高!(謎

と言う訳で無事一日分埋まりました俺の個人的趣味でつけました。参考にするなりして下さい(ないから
またネタない時に月間漫画編やらラノベ編やらやってやっか

Lycee公認大会

2005年10月10日 TCG
Lyceeの大会があったお。
今回はフォイルいいんちょも入れた花単で出場!
スイスドローで,一応人数は8人。

では結果を
1戦目 ● 相手:「花単」
2戦目 ○ 相手:「花宙月東鳩2」
3戦目 ● 相手:「宙単」

印象に残ったのは,2戦目の東鳩2デッキ。
ナント,デッキ60枚が東鳩のカード?(゜Д゜)
こっちも東鳩系が大量なので,場が制圧されるwww
いいんちょと由真とタマ姉とこのみんと。。。と並んだときは流石に精神的にダメージがデカかったwwww

キノの?買った人は,カバー裏をCheck!
バトルアリーナでしたよ。
参加者は60名ほど。
今回も赤白で。多分赤白で出るのは最後になるかと思うが。。

1回戦 ○
相手:赤白青黒グラディ
初手⇒クルト×4,デイ
3ターンKILLですた。

2回戦 ○
相手:黒白
クイックディフェンスつええ

3回戦 ●
相手:4色除去
タージマルにやられる。。
ISBN:4840231729 文庫 時雨沢 恵一 メディアワークス 2005/10 ¥599

キノ新刊キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀
゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!


待ちに待った一年ぶり!(何
感動して泣くかと思ったぜ!(嘘

つーわけで今日購入したモノを。。

かりん 7巻
キノの旅 9巻
D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~キャラクターソング "アイシア"
初音島放送局S.S.(セカンドシーズン)Vol.1
これが私の御主人様 CHARACTER ALBUM 003 “ANNA”
D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~ 1(限定版) (DVD)
これが私の御主人様 5 (DVD)

今月買いすぎでだめぽ。貯金下ろしまくりんぐ;
それにしてもD.C.S.Sのアニメイト限定の特典のポストカードがイイわー。

そういや,長野は遅いんで,デスティニーは今日が最終回だった。
シンとルナマリアに笑ったw腹抱えて笑ったよwww
あんたって人はぁぁーっ!!www
前期終了。通知表返却。
つか実は消防の時は通知表がなかったので,人生初になったり(ぇー

と言う訳で結果を。。。

国 数 理 社 英 美 家 音 体
5 5 4 4 4 3 3 4 4
まー初にしては適当な結果だったかと。

そーいや,かりんの7巻は明日発売だったっけか。

ひさびさに。。。

2005年10月6日 TCG
ほんとひさびさにガチでデッキ作成。。

1 バザガジール・ドラゴン
2 パルピィ・ゴービー
1 ストーム・クロウラー
3 パクリオ
1 荒廃の巨王ジェノサイド
2 宣凶師ベリックス
2 暁の守護者ファル・イーガ
1 新星の精霊アルシア
3 電脳聖者タージマル

3 地獄スクラッパー
2 バースト・ショット
1 サウザンド・スピア
1 サイバー・ブレイン
3 デーモン・ハンド
3 クローン・バイス
1 フューチャー・スラッシュ
1 ヘル・スラッシュ
1 ロスト・チャージャー
1 スケルトン・バイス
1 ロスト・ソウル
1 リバース・チャージャー
4 魂と記憶の盾
1 炎槍と水剣の裁

今ちょっち(?)騒がれてる,パクリオを使った除去。
なかなかパクリオがイイ感じに廻ってくれる

昨日の絶望先生でののまタコの画像
(http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/d/3/d39be6b7.jpg)
ラジオ・サントラ リシアンサス&ネリネ リシアンサス(あおきさやか) ネリネ(永見はるか) CD ランティス 2005/10/05 ¥2,200

シアはやべーよな。マジで萌えるわ。死ぬ!
リンもイイけど,やっぱシア!一生 憑いていきます!!


とか言ってるバカは放っといて下され。。

マガジンを読んだ。
ネギまは妥当な流れ。どーせそんなこったろーと思った。

さて,さよなら絶望先生の話。。。
購入してる方は,絶望先生の1p目に再注目!
上半分に文化祭の大きなカットがあるハズですが,その中の右下の辺にあるタコ焼き屋に,ナント!のまタコの絵が!?(注・http://2ch.net/nomatako/1.jpg)

つーか,最萌で―一条さんがのどかに負けたこどがすっげえ気に食わねえ!!!
ココまでのどかを憎んだのは初めてかもしれない。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索